Supernatural Welcomes New Girls
SCI FI WIREに、Lauren CohanとKatie CassidyのインタビューがUPされてました。
記事を追加しました(07.07.24)

WireImageやGetty Imagesにも、20日にハリウッドで行われたTCA Press Tourのパーティーに出席したローレンとケイティの写真がUPされていましたが、主役二人が欠席なのにこの二人が出席している、ということは・・・。
むぅうう。やっぱり、レギュラー扱いじゃないのぉ???
二人のインタビューによると、ベラはウィンチェスター兄弟とは相対する立場、ルビーは兄弟と同じ立場のハンターのようですが・・・。
"My character is basically a mercenary," Cohan said. "So she's out as a solo artist. She has her own agenda, and she's very centered and focused on what she's doing. She has her hands on a lot of the stuff the boys need, and she sells it. And she's very much about negotiating. And sparks may fly between her and the boys. Sparks may fly between Ruby and the boys. I think there's going to be some fighting before there's any romance."
・・・・・・・・・・。
出ましたよ。
「あるとしたらね」って話が・・・。
これは、もうクリプキ氏から「こう言え」って言われてるんでしょうねぇ・・・。
The two actresses initially auditioned for the opposite parts, but have now embraced the roles in which they've been cast. In the case of Cohan, the character of Bela was changed specifically to accommodate her British accent. Executive producer Eric Kripke has even developed a backstory for the character based around her British origins.
何だか、最初はジェンセンがサム役だったお話と似てますネ!
ローレンのイギリス訛をそのまま使ったり、彼女がイギリス育ちであることをキャラの背景に使うって、こりゃ、やっぱり「ウィンチェスター大学卒」っていう彼女の履歴から発展してるんですよね(笑)
二人の配役が反対になったのは、これが影響しているんじゃないですかね?
<追記>

Katieの方は、もうインタビューとか慣れ慣れって感じですね〜。
Laurenは、まだなんとなく受け答えとかもそんなに上手くないですが、彼女のアクセントってどこがイギリスっぽいんでしょうか?
普通にアメリカ英語っぽく聴こえますけど、アクセントを矯正しているんですかね?
それにしても、「どちらが誰と?」という質問には、SciFiのインタビューにある通りの答えでしたね。
な、なんか、二人とも軽〜い感じデス。
2 件のコメント:
こんばんは~。
記事のお引越しだけでも大変なのに、コメントも~と
なると、もっと大変ですよね・・・。お疲れ様です~。
そんな中、情報UPありがとうございます(^^)
「あるかもしれないし、無いかもしれない」
コレって・・・ファンの反応次第でどうとでもなるキャラなら、
初めからいなくてもいいんじゃないの?と思って
しまいますよ(苦笑)。
番組制作もお金が絡む分、イロイロと事情があるのでしょうが、もうちょっとこだわりを持って作って欲しい所ですよね。
だ、大丈夫だろうか・・・S3!
ちょっと心配になってきました・・・
Zionさん
お引っ越し、早く終わらせなければ〜(汗)
>ファンの反応次第でどうとでもなるキャラなら
せっかく新キャラ出すなら、それなりにちゃんと作ってほしいデス。
セカンドでは、視聴率で結構キビシい状態が続いたようなので、制作側も大変なんでしょうけど・・・。
E!のインタビューでの口調で、一部のファンは既にKatieに対して反感を抱いているようですし、先行き不安ですワ(涙)
コメントを投稿