2008年3月10日

怒濤のプロモーション in オーストラリア (5)

オーストラリアでのプロモ活動は、昨年の日本とは違って(・・・)、なかなか面白いインタビューとか多いデス。

インタビュー記事は、TV WEEKWhoなど。
TV WEEKのインタビューは、Jensen Ackles Trans Stationで、sariさんが訳をUPして下さってマス。ありがとうございます〜!
Whoの記事は、全部が全部ジェンセンの言葉かどうか、ちょっと眉唾っぽいんですけど、ちょっとヤバいファンのこととか、可愛い甥っ子のローガン君のこととか、え〜あ〜GFのこととか語ってマス。

Channel TENでは、先日のインタビュー動画の続き「Jensen Ackles 2」「Presents for Jensen Ackles」がUPされてマス!
「Presents〜」の方では、ファンからのカードやプレゼントに喜んでいる様子デス。
手紙とかプレゼントは、ジェンセン本人に手に渡るのは確実ではないと思うんですけどラッキーですよネ!
Tシャツをもらって、「以前オーストラリアのファンに、ナイキのゴルフシャツをもらって愛用してる」って言ってましたが、ホントにゴルフ好きなんですネ〜。
最後にCoozieを二つもらって、一つはジャレッドにあげよう!って言ってました。
二人で仲良くビールでも 飲むんでしょうか〜。

あと、他にもラジオ番組に出演していたようデス。
ブリスベンの97.3FMに、ちょっとだけジェンセンのお遊びみたいな短いインタビューが流れたそうで、Mooniliciousって方のLJでDLリンク(Windowsの方は、右クリックで)を載せてくれてマス。
これ、結構、笑えますヨ!
Nova969.のインタビューは、SFOで、こちらもDLリンク(同じく、右クリックで) をUPしてくれてました。
こちらも短いと言えば短いんですけど、地元で俳優をしているお父さんのこととか、テキサスについて、カナダでのこともちょっとだけ語ってマス。



flvファイルですが、TENのインタビューをDL出来るようにしました。
Jensen Ackles 2
Presents for Jensen Ackles

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

chevyさん、こんにちわ。
97.3FMの前半、SNの紹介だな〜くらいは分かったのですが、後半は??でした・・・おまけに最後はなぜ笑ってるの〜???な私ですが、jensenのステキな声が聴けたので、改めてブログでこちらを紹介させていただきました。m(__)m
Nova969は、よくわからなくて聴けなかったんですけど・・・(^_^;)
いつもありがとうございます♪

Zion さんのコメント...

Chevyさん、こんばんは。
またまた情報ありがとうございます♪

>手紙とかプレゼント
Whoの方にも書いてありましたけど、やっぱりジェンセンにもファンレターを扱う専門(?)のスタッフがいるんですねぇ・・・。
そんな中で、こうして自分のプレゼントした物をジェンセンに渡してもらえて、尚且つ反応まで見られるというのは、贈ったファンの方は本当にラッキーだし、嬉しいでしょうね~。

インタビューのTranscript、Channel TENの「Jensen Ackles 2」をUPして下さっている方を発見しました!こ、これで何を言っているのか少しは解ります(嬉涙)
でも、他は相変わらずサッパリなので、音声と動画で楽しむ事にします(苦笑)
いつもありがとうございます!flvファイルもありがとうございました~♪

匿名 さんのコメント...

Chevyさん、こんにちは(どよ~ん
久々だというのにこのKYな暗さでごめんなさいm(_ _)m
今jennyさんとこでも吠えてきちゃってコチラに流れてきちゃいました(汗
実は前からRyuさんや他にも何人かの方からよくお知らせいただいてた『ザ・パクラー』を訪問してみました。ぅぅ~聞きしにまさる手の込んだパクリ方で相当凹んできたsariです。こっちが悪いことしてるんじゃないのにああいうの目の当たりにすると凹みます…
Chevyさんがスキャンとかを食べられちゃった時もこんな感じだったんだと思いました。
もう、訳丸アップはやめちゃいます。Whoの訳もアップするつもりでいたんですけど、どっとその気は失せました…(涙
壊れちゃいました、いきなりな妙なコメ、お許しを~~

Chevybb67 さんのコメント...

yukkaさん
こんにちは〜!
97.3FMのは、お遊びみたいなコメントを集めた感じなんデス。
「ジャレッドは、自分が僕だったらと思ってる」(つまり、ジャレッドはジェンセンに憧れてるってことデス・笑)とか、「ディーンはテレビ史上最高のキャラクターだ」とか、「エレベーターに一緒に閉じ込められるとしたら、臭くない人がいい」とか(笑)
Nova969の方は、リンクの部分を右クリックしていただいたら保存出来ると思いマス。
ChevyはWindowsはよくわからないので、どうしてもDL出来なかったら、また連絡して下さいネ。

Chevybb67 さんのコメント...

Zionさん
こんばんは〜!

>ファンレターを扱う専門(?)のスタッフ
単純に量が多すぎて読み切れないってこともあると思いますけど、コンベンションで、自分のヌード写真とか渡そうとした人もいたらしいですから(イタタ)
Whoでは、下着とか呪文を送って来た輩もいたって書いてありましたよネ(イタタタタ)

今回のオージー・ファンはラッキーですヨ。羨ましい〜。
ChevyもコンベンションでJJにプレゼントは渡せましたけど、本当に二人の手元に渡ったかどうかはわかりませんモン。

>インタビューのTranscript
お、そんなことしてくれてるファンがいるんですネ。
まぁ、あの、どうしてもわからないってことは、また連絡して下さい〜(こればっか)

Chevybb67 さんのコメント...

sariさん
Oh!
どんよりさせてしまってスミマセン!!!
Jennyさんちでつい愚痴ってしまった余波が、sariさんにまで・・・(涙)
『ザ・パクラー』は、思い出した頃に自分がパクリの被害者になるって必殺技をかましてくるので油断なりませんヨ(苦笑)
うちから(ってか、Chevyが渡して海外ファンがLJにUPしたとこから)パクったスキャンは、未だに放置状態みたいデス・・・。
まぁ、今更、どうでもいいんですけどネ(溜息)

>訳丸アップはやめちゃいます
それはそれで残念なことなんですけど、パクられるのも悲しいですし・・・。
別に直接連絡してくれなくたって、リンク貼るだけでこと足りるし、百歩譲って名前を出さなくたって「よそのサイトにこんな訳がUPされてた」って書いてくれるだけでいいのに、何かもう理解不能ですよネ・・・。

匿名 さんのコメント...

『ザ・パクリスト』OZの動画をアップしてるTenってのが、親切なSNのファンサイトぐらいにしか理解出来てないんじゃないですか(ーー;)だってCh Tenなのに・・・Tenって紹介してて、どっかから叱咤されないように、YouTubeを貼ってたりして(・・? ナンデ?記事丸パクリだからでしょ!更に、WGAのスト明け追加エピが5~6話ってフライングして有りました。(*_*; あれは、スポイラーズを読まない?読めない?人が、行かないようなトコでのみアップに成ってた、取り急ぎ的な電報みたいな記事だったんですよぉ。その直後に各所で正式オーダーが4エピだと発表になってたんのに、オッカシイなぁ~海外のサイトでも5~6話って書いてるサイトは、一つも有りません。他所様のコメを盗み見してんの丸バレ($・・)/~~~ ああ、やだやだ。 

皆さんおっしゃってる様に、どこどこで見たとか、書いて有りました、貰って来ました・・・って書いとくだけで済む事なのに、
どうしてあそこまで、オノレのオリジナルって事にしたいのかっ!!!って事です。
っとに、ド厚かましいったら有りませんね。

私はこれからも、パクラレたら即判る「オリジナル」にますます拘り続けようと、決意を新たにしました。(--〆)
パクラレないように、完全閉鎖なコミュニティにしちゃいましょうか?
ご意見をお待ちしてます。(^O^)/

Chevybb67 さんのコメント...

Jennyさん
くどいようですが、公式サイトではないファンサイトやファンブログでの画像・動画のUPなんて、著作権や肖像権の侵害ですよネ。
でも、役者さんやTV局とかは、いい宣伝になるから放置してるってところが実情だと思いマス。

Chevyは、自分がUPした雑誌スキャンとかが、ネットの海を流れ流れて見ず知らずの人の作品に使用されてるファンアートに関しては、結構どうでもいいや〜って思ってるところがあるんですヨ。
妙なアイコラ・エロ作品に使用されてなければ、それも番組やジェンセンの宣伝になるんだし、ファン同士で楽しめばいいんだし。

Fan ficとかに関しては、それが健全であろうとSlashであろうと、二次創作にかわりはないので、役者さんや番組に迷惑がかからないところで、個人の趣味の範疇でどうぞ〜ってのが、Chevyのスタンスなんデス。
ま、興味のない人は読まないモンなんですヨ。

問題は、どーしてパクったスキャンを「自分がスキャンしました」って嘘つくのかってとこなんですよね・・・。
リンクせずに勝手に転載する厚かましい海外ファンだって、そんなことまではしませんヨ(呆)
日本語の読めない外国人ファンが間違ってUPしたから、ページの右と左が逆になってるのもそのままUP、Chevyがジェンセンの横の女優さんを中途半端にカットしたレイアウトもそのままUP、そりゃどう見てもパクってるってバレるのに・・・。

>WGAのスト明け追加エピが5~6話ってフライングして有りました
こういう指摘をさりげな〜くするとですね、いつの間にか記事が削除されてたり、知らない間に修正されていたりするんデス。
『ザ・パクリスト』の得意技は「記事を編集していたら間違って全部削除してしまった」「リンクがキレてたので削除した」とかデス。
ああ、もう、情けなくて涙が出ます・・・。
最近は、もううちからのパクリやSFOからの動画リンクパクリはストップしたので、ど〜でもいいっちゃいいんですけど(溜息)

>どこどこで見たとか、書いて有りました、貰って来ました・・・って書いとくだけで済む事なのに
もう本当に何度も書いちゃいますけど、うちの名前なんて出してもらわなくても、リンクもしてくれなくてもいいんデス。
「自分が訳した」って嘘さえつかなければ・・・。
そして、人からパクった訳に「英語が上手くないので間違ってるかもしれません」って書かなければ(涙)
英語が出来なくたって、自分なりに頑張って調べてエピガイとか書いてる熱いファンはいっぱいいるのに・・・。

>完全閉鎖なコミュニティ
でも、こんな浅ましいパクラーごときの為に、せっかくのブログっていう双方向の交流場所がなくなるって悲しすぎませんか?(大体、『ザ・パクリスト』以外にも、調べたらパクラーなんてもっといるでしょうし・泣)
それに、sariさんやJennyさんがブログを書いて下さってたおかげで、こうやってお知り合いになれたワケですし、Chevyも自分でブログを書いているからこそ、コメいただいてお知り合いになれた方もいらっしゃいますし。
でも、やってて楽しくないと意味がないですしネ・・・。

Chevybb67 さんのコメント...

うわ〜ん。
ザ・パクラーには、去年からイヤ〜な思いをしていたので、書けば書くほど気持ちが悪くなってきました!!!
やることがエゲツナイのでどんな反応をされるのか気持ち悪くて、面と向かって今まで注意出来なかったんですけど、書き出すと我ながらストレスが溜まりまくっていたことを再認識しました・・・。
ザ・パクラーについては、以前から色々な方から個人的にメールいただいたりしてましたし、sariさん以外にも他にも被害にあってらっしゃる方もいらっしゃったようだし、わかる人にはわかるんですよね、悪事って。
自分のお友達にはリンク貼りまくるし、「情報通の良い人」で通ってるみたいですけど・・・。

もうこの話題は、これ以上表立って書くのはどうかと思いますので、とりあえず打ち切りにしたいと思います。
何か変な行動を起こされて、こちらに遊びに来て下さってる方にご迷惑がかかるのも申し訳ないですし・・・って、何でこっちが遠慮しなくちゃならないのかやっぱり疑問ですが(溜息)