2008年2月24日

Jared in UK

「Jus In Bello」では、せっかく良き理解者となってくれたヘンリクセンも、せっかくルビーの提案した儀式から助けたナンシーちゃんもあんなことになってしまって・・・。
とうとう現れたサムのライバル、リリスは何と少女の姿(しかも黒目じゃなくて白目で不気味)でしたネ。
シーズン後半はどうなるんでしょうか!

さて、ジェンセンはオーストラリアでプロモーションをしていましたが、ジャレッドも先月イギリスでプロモ活動をしていたようデス。
ITVのインタビューはこちら、Digital Spyのインタビューはこちら
ネタバレがイヤな方はご注意下さい。

DTJPさんでは、ITVのビデオはこちら、Digital Spyのビデオはこちらで、DLのリンクをUPしてくれてますヨ。

Kim Rybergさんって方が、1月23日にロンドンで遭遇したジャレッドの写真をUPしてくれてました。


それにしても、ジャレッドは本当に写真写りが悪い!
実物は爽やかハンサム度が数倍UPデス。

Meeting Jensen at Steve Carlson's Live

2月22日にThe Hotel Cafeで行われたスティーブ・カールソンのライブにジェンセンが来ていたそうデス。
なななななんと、そのライブに行っていたJensen Ackles SupernaturalのJennyさんが、ジェンセンと直接お話出来たそうですヨ!
ダラスでの「A Few Good Men」公演の時に会ったことをちゃんと覚えてくれていたりして、もうジェンセンの人柄の良さが滲み出るレポです。
Jennyさん、レポありがとうございました!

怒濤のプロモーション in オーストラリア (4)

ジェンセンとディナーの席が右隣だったcharmingaussieさんが当日の写真をUPしてくれてましたヨ!
彼女自身はファンとしての写真は撮らなかったそうで、これはカメラマンが撮ったプロモ写真のようデス。


「ダニールの話を聴く為に、ジェンセンに寄りかからないといけなかった」って書いてあった通り、結構至近距離ですネ。
ううう羨ましいデス〜。
それにしても、素敵なシャツの下になぜそのTシャツを・・・。


真剣にメニューを見るジェンセン(笑)

2day FMのラジオ番組Hot 30に出演していたようデス。
DTJAさんで、DL出来るようしてくれてます。
「Who Would Jensen Ackles Sleep With?」なんてタイトルがついてますが、これ、ジェンセンがかなりハジケてマス!
そういえば、ジェンセンは「Blonde」っていうマリリン・モンローのドラマにも出演してましたよネ(笑)
ドラマの出来自体はムニャムニャでしたが、ジェンセンはキレイでしたし、今や「グレイズ・アナトミー」で超人気のパトリック・デンプシーも共演でしたネ。

2008年2月19日

Episode 3.12 Trailer & Previews

11話は、お兄ちゃんを抱き締めたくなるサムの気持ちがよくわかるエピでしたネ・・・。
「funnyなエピだ」ってクリプキは言ってましたが、お兄ちゃん偏愛主義のChevyにはブラックすぎて笑えません!
ちょっと笑ったけど・・・(オイ)

さて、CWに第12話「Jus In Bello」のトレイラーがUPされてますが、あわわわ、エラいこっちゃ!!!


seat42f.comには、Previewが二本UPされてマス。

Preview 1
二人を捕まえて得意絶頂の変陸戦(あ...)
ディナーにはお祝いに何を食べようか!とかほざいて(あ...)マス。
厳重な刑務所に入れて、兄弟二人が二度と会えないようにしてやる、なんて言われてさすがに、お兄ちゃんもサムも顔色が変わってしまいました・・・。

Preview 2
demon憑きの刑事にお兄ちゃんが撃たれてしまいました!
お兄ちゃんが傷の手当をしてもらっているプロモ画像がありましたが、それにしても間一髪でした・・・。
しかし、こんな場面で冷静にラテン語の呪文が出て来るサムって、やっぱり優秀デス。
お兄ちゃんはピザの出前ぐらいですから・・・。

怒濤のプロモーション in オーストラリア (3)

Channel TENに、新しいジェンセンのインタビューがUPされてましたヨ〜。


ディーンの顎には傷とかないのに?とか、ちょっと謎な質問もありましたが、とにかくジェンセンが素敵〜!(言っとれ)
どうも来週には、またインタビューがUPされるようですから要チェックですネ!

AOL Australiaには「Supernatural's Jensen Ackles Gives the Scoop on Season 3」というジェンセンのインタビュー記事がUPされマス。
「One of Hollywood’s hottest 30 year olds」なんて書かれてますが、そういえばジェンセンはもうすぐお誕生日でしたネ!
インタビューは大したことは載ってないんですけど、Jensen Ackles Exclusive!というジェンセンの画像ページにリンクがありました♡
オーストラリアでの写真は7枚ありますヨ!



↑載せちゃダメ、って書いてあるので隠してみました。
でも、既にネットで出回ってるんですけど・・・。
Chevyが一番好きなのは、←コレ!

あと、いつものごとくflvファイルですが、ジェンセンのインタビューをDL出来るようにしました〜。

Jensen Ackles answers your questions(8.15MB)

2008年2月17日

怒濤のプロモーション in オーストラリア (2)

Hollywood Treatmentによると、ジェンセンは2月14日にシドニーからアメリカに帰国したようデス。
全身画像はコチラ

NEWS.com.auには、Photo Shootの時に行われたと思しきインタビューがUPされてマス。

NEWS.com.auには、「US TV stars warm to Bondi's nosh icon」という記事もUPされてまして、ジェンセンの他にも「コールド・ケース」のキャサリン・モリスなんかもシドニーに来ていたそうデス。彼女は日本にもプロモで来日してましたけど、ドラマのクールな印象とは違って可愛いですよネ〜。
そして、ジェンセンはお約束の腕まくり・・・(笑)


ライターのストライキのおかげでプロモーションに来ることが出来たワケで、オーストラリアの米TVドラマのファンにとってはありがたかったようですネ。
この記事に書かれているディナーに参加したCharmingaussieさんが、新聞記事のスキャンをUPしてくれてました。
the Daily Telegraphthe local Sydney Sunday morning newspaperデス。
シドニーの日曜紙の方は、まぁ、あのぉ、なんかゴシップっぽいんですが、ジェンセンのスイートなBFぶりがうかがえマス。ハイ・・・。

2008年2月14日

怒濤のプロモーション in オーストラリア

ジェンセンの怒濤のプロモーションがドンドンUPされてマス!

先日、ご紹介したGood News Weekですが、番組自体のビデオ・ページで、まとめて観られるようになってますヨ。
この番組は2000年に放送が終了していたのですが、この度復活したとのことで、ジェンセンが出演した2月11日はその第一回目だったそうデス。
各週のニュースに絡めて二チームが司会者からのポイントをゲットしようと競う、というモノらしいんですけど、もう超しょーもなくて結構笑えマス!

また、13日には朝のワイドショー9am with David & Kimに、中継で出演したジェンセン。

ビデオはこちらにUPされてマス。
これ、なかなかいいインタビューになってて、ドラマのこともジェンセンのことも短時間にうま〜く訊いてくれてますヨ。

Channel TENのビデオ・ページには、他にも短いインタビューがUPされてマス。
「Jensen Ackles」というタイトルがついていますが、アンジェラ・ビショップというインタビュアーにドラマのことを話しています。

ジェンセンはB105というラジオ局の番組にも出演してマス。
Kyle & Jackie Oでの様子はこちら、Labrat, Camilla & Stavの様子はこちらのListen Againでまだ聴くことが出来ますヨ!

あと、オーストラリアでのPhoto Shootもこんなところにありました。
blackbirdj2さんって方がUPしてるみたいなんですけど、どこからのモノなんでしょか???

忙しそうですが、オーストラリア滞在を楽しんでいるようで、リラックスした感じです〜。
え〜、ジェンセンも何度も口に出してますが、GFが同行してるそうデス(笑)



flvファイルですが、DL出来るようにしてみました。

Good News Week Episode 1(120MB) ←重いデス
Jensen Ackles on GNW 1(1.15MB)
Jensen Ackles on GNW 2(4.07MB)
Jensen Ackles on GNW 3(1.94MB)

9am(20.05MB)

Jensen talks to Angela Bishop(7.47MB)

ラジオの方はSFOさんでダウンロード・リンクを貼ってくれてマス。
(もともとはmagikalrhiannonという方がUPしてくれてるみたいですが、LJ自身は多分Slashyな内容なのかFriends Onlyになってますね)

Kyle & Jackie O
Lavrat, Camilla & Stav

New Episodes In The Works for Supernatural!

ようやくライターのストが終結しましたが、The CW Sourceにも関連ニュースがUPされてマス。

Big news on The CW front: Mediaweek is reporting that The CW will be ordering new episodes of six shows: Gossip Girl, One Tree Hill, Reaper, Smallville, Supernatural, and The Game.


ということで、「スーパーナチュラル」を含む六つのドラマに関して、新しいエピの収録が決まったようデス。

As for Supernatural -- we must know if Dean is going to hell and Sam is evil.


そうそう、中途半端に終われちゃあ、ファンはたまったモンじゃありません!
が・・・。

We still don't know which shows will be renewed for next season, of course, but our fingers are crossed that this news bodes well for some of our favorites. We'd be shocked if Gossip Girl didn't return, but shows like Supernatural that don't always get the best treatment from the network had us worried. The fact that the network is ordering more episodes has to bode well for another season... right?


まぁ、なんというか、次のシーズンは微妙・・・しかし、希望はあるよネ?ってことでしょうか。
う〜ん。微妙・・・。
でも、ジェンセンがオーストラリアで絶賛プロモーション中なので、ちょっと明るい感じではありますよネ!

2008年2月13日

Creation Entertainment's SALUTE TO SUPERNATURAL Dallas/Fort Worth, Texas

Creationがまたまた6月にコンベンションをやるらしいのですが、今度はジェンセンの出身地であるダラスだそうデス。
6月6〜8日の三日間で、現在決まっているゲストは、ジェンセン、ジャレッド、YED役のフレデリックで、JJの出席は日曜日、フレデリックは土曜日に出席するようデス。

あと新商品が増えてました(笑)



あ、そうそう、Chevyがシカゴのコンベンションで買った切手もオンラインで買えるようになってましたヨ!

2008年2月12日

Jensen on Good News Week

Jensen Ackles Trans Stationさんでも紹介して下さってマスが、オーストラリアでのジェンセンの様子がLJでUPされてマス。
melpemoneさんこちらこちらerilyさんこちらこちらとか。
まだちゃんと読めてないんですけど、いいなぁ〜、オーストラリアのファンは〜。

さて、ジェンセンが出演したChannel TENのGood News Weekですが、番組自体はテレビ局のHPのこちらのCOMEDYからGOOD NEWS WEEKをクリックして、「Good News Week Episode 1」で観ることが出来マス。
他にも「Jensen Ackles on GNW 1」「Jensen Ackles on GNW 2」「Jensen Ackles on GNW 3」で番宣収録中やオンエア以外のシーンが見られますヨ!
ジェンセンが出演しているシーンは、Katysamさんって方のLJでダウンロード出来るようにしてくれてマス。

ジェンセンが出演しているシーンは、YouTubeにも。



何かもう誰がオリジナルの投稿者なのかわかりませんネ(苦笑)
しかし、ジェンセンに出題されている質問が超しょうもなくて面白いんですけど、それよりジェンセンの反応の方が面白いですよネ!(プププ)

Katysamさんは、他にも番宣のダウンロードも出来るようにしてくれてマスが、YouTubeには番宣が他にもイッパイUPされてるみたいデス(笑)





2008年2月11日

Episode 3.11 Trailer & Previews

今回は、早々とCW に次週の予告がUPされましたが、他にもPreviewがUPされましたネ!



YouTubeのCW Televisionにも、HPと同じトレイラーと、他にPreviewが1本UPされてマス。

Supernatural trailer - Mystery Spot



わぁああああああ!
お兄ちゃんが死に過ぎDEATH!


Supernatural clip 1 - Mystery Spot (ビデオが短縮バージョンになってましたので、リンク貼り直しました)



何か超ヤサグレ感のあるサム。
「何でかって?ソレはこれが連続100回目の火曜日だからさ。それでもって終わりがないんだ」
サッパリ訳がわからないお兄ちゃん。
「ホットソース」
「は?」
そこへ、ウェイトレスのオバちゃんがお兄ちゃんのブラックコーヒーとホットソースを持って来るんですが、ソースの瓶が落っこち・・・るところを、瓶も見ずに受け取るサム。
「いい反射神経だな!」
「反射神経じゃない。僕は何が起こるか全部知ってるんだよ。全部ね」
「全部なんてわかるワケないだろ?」
「いいや。わかるんだ」
「「ああ、そうかよ」」
お兄ちゃんの言うことを同時にハモるサム。
「「よく当てたな」」
と、またもハモるサム。
「当てたんじゃないよ」
「「ああ、そうだな。」」
と、またまたハモるサムに、さすがにムッとするお兄ちゃん。
「「やめろよ、サム。サム!」」
「「お前、それ面白いと思ってんのか、スゴくスゴくガキっぽいゾ!」」
むむぅ!
「「サム・ウィンチェスターはお化粧してる!」」
「「サム・ウィンチェスターはセックスしてる間中叫ぶ!」」
「「サム・ウィンチェスターはベッドのそばに定規を置いてて、毎朝起きたら・・・わかった!もういい!」」(何を測るんでしょう・笑)
というワケで、レジをスキミングしてたり、コップを倒しちゃったり、と周りにいるお客さんの行動まで当てちゃうサムなのでした。
可能な限りの方法で毎回死んでしまうお兄ちゃんを、どうやっても助けられない、何をやってもお兄ちゃんは死んじゃう、そして目が覚めたらまた火曜日なんだ・・・って、サムーーー!(号泣)

サムが経験した100回の火曜日の何回目かはseat42F.comPREVIEW ZONEにUPされてマス。
ダイナーにやってきた二人ですが、サムは何だか挙動不審デス。
おススメのメニューを見て「火曜日はポーク!」と嬉しそうに言うお兄ちゃんに、「火曜日?」とますます挙動不審のサム。
オーダーを済ませてベラの愚痴とか言ってるお兄ちゃんですが、あまりにサムの様子が変なので「お前、聞いてるか?気分でも悪いのか?」と訊きますが・・・。
「ディーンは全然覚えてない?」
「覚えてないって何が?」
「今日のことだよ。まるで以前に起こったような気がしない?」
「デジャヴみたいって言いたいのか?」
「違うよ。まるで本当に前に起こったみたいってことだよ」
「だから、デジャヴだろ?」
「違う!デジャヴは忘れてくれ!僕が言いたいのは、今日を何度も経験してるみたいってことだよ」
「・・・・・・。OK、つまり・・・」
「言うな!ソレ言わないでくれ!」
そこへ、ウェイトレスのオバちゃんが登場して・・・「いい反射神経だな!」とエンドレス(笑)

しかし、これ、何回NG出したのか想像するのが楽しみなシーンですネ!(鬼)

<追記>
YouTubeもseat42F.comもビデオの音量が低くて困ったチャンだったんですけど、Jennyさんが紹介して下さってる↓Movie Webの方はハッキリ聞こえますヨ!

Deja Vu
100th Tuesday in a Row

2008年2月7日

Super natural Jensen Ackles jets in to Sydney


SFOのMartaが教えてくれたんですけど、何とジェンセンは現在オーストラリアにいるそうデス。
The Daily Telegraphには、小さいながらも写真入りの記事がUPされてますヨ!
でも、ちょっぴりお疲れ気味な顔デス。
「スーパーナチュラル」のプロモーションだそうですけど、帰りに日本にも寄り道してくれないでしょうか。




むぅうう。
何かもう情報がいっぱいですよネ・・・。
「Malleus Maleficarum」の感想とかも語りたい〜。
とかいいながら、もう第十話「Dream A Little Dream of Me」の放送が〜!
CWにも予告がUPされてマスが、seat42f.comにはPreviewもUPされてマス。
あわわ〜、ボビーが!
あ、そうそう、このエピの撮影の時、ジャレッドはベッドで演技しているジム・ビーヴァーさんの足をこっそりくすぐっていたそうですが、そんなイタズラにも負けずシーンを撮り終えたジムさんは「What's the matter with you?」とか言ったそうですヨ(笑)
そんな愉快なジムさんのインタビューがAssociated Contentに載ってましたヨ。

BuddyTVには、クリプキ氏のインタビューがオーディオ・ファイル付きでUPされてマス。
第九話で明かされたDemonの前身について(そりゃ、お兄ちゃんも地獄には行けません・・・)、「Jus In Bello」で登場するYEDに代わる敵、100% Pureじゃないと疑われているサムの今後について、残りのエピソードについて語ってマスが、一番の関心ごとはやっぱりWGAのストの件みたいデス。
ストがそろそろ解決するという噂があり、これが実現すれば夏の放送に向けて何話分か撮影が再開されるかも、だそうですが、ハッキリしたことはまだ未定みたいデス。ああ〜、実現してほしいですよネ!

TVGuide.comでも、ファンの質問に答えてましたし、宣伝に必死な感じデス。
サード・シーズンの延長と、フォース・シーズン続行に期待したいと思いマス。

で、では・・・、今晩はこの辺で・・・(バタンキュー)

2008年2月1日

Promo Pics of Episode 3.09, 3.11 & 3.12

Supernatural Mediaさんに、第9話、第11話、第12話のプロモ画像の追加がUPされてましたヨ!



画像はコチラからどうぞ〜。
3.09
3.11
3.12


さて、サムが目が覚ますと毎回お兄ちゃんが死んでしまう日だという12話ですが、とうとう衝撃の画像が〜〜〜!

お兄ちゃんが!

お兄ちゃんが!

お兄ちゃんが〜〜〜!

このエピ、すごくfunnyだそうなんですケド・・・。