2008年4月10日

反省は猿でも出来る(ハズ)

LA Conのレポもまだザ〜ッとしか目を通せていないChevyデス。
年度末が終わって小躍りしていたのに、新年度早々いろいろあるもんデス・・・。
ううう(涙)

ところで、「LA Conに行ってきました」ってご報告をいただいたりしているのですが、そういえば、ChevyのChicago Conのレポの完成は・・・(滝汗)

「反省!」

ということで、レポ完成までの繋ぎに、Chevyが撮影したピンボケ写真なぞ、ちょっくらUPしておきマス。



音声はキレイに聞こえましたので、パネル・トークの時は爆笑しっぱなしで楽しかったんですけど、Chevyの座席は、10列目よりも後ろだった為、ま〜、ステージが遠いこと遠いこと。
写真のアングルが全然変わらないのは、指定席だったせいデス(笑)

サマンサのパネルの様子。弾丸トークで、会場は大盛り上がりでした。



YEDのオッチャンが、ギターを弾きながら「Sympathy for the Devil」を歌っている様子。上手かったデス(笑)



スティーブのライブ。
もうこの時間は、時差と風邪でフラフラしてましたが、スッゴイ良かったんですヨ、スティーブのライブは!>私信:Jennyさん



ジェンセンのパネルでは、彼がステージに上がるや、もうそりゃスゴいフラッシュの嵐!
目が眩んじゃったのか、「I can't see....」って言ってました。



ジェンセンのパネルの終盤で乱入したまま、自分のパネルを始めたジャレッド(笑)



JJのパネルでは、ジャレッドのパネルの間、一旦裏に引っ込んでいたジェンセンが、サムTシャツを着て出て来ました。
「このまま帰りの飛行機に乗る」とか言って大爆笑でしたヨ(プププ)



JJが帰っちゃうといっきに人が減った会場ですが、最後はスティーブのパネルがありました。
ウケを狙うようなトークじゃなかったんですけど、落ち着いた感じでファンの質問にいろいろ答えてくれてステキでした。
スティーブはジェンセンの元ルームメイトで、ファースト・シーズン中にスティーブの曲が使われたのは、ジェンセンが気に入ったからだとか、興味深いお話もしてくれました。



ま、こんなピンボケ画像なんて、パクる気もおこらないとは思いマスので、ロゴも入れませんが念の為・・・。
←画像を転載される際は、「WELCOME!」を読んで下さい。
←If you would like to use the pics, please read "WELCOME!".



2 件のコメント:

mika さんのコメント...

Chevyさん、超貴重なお写真をアップして下さり、ありがとうございます!!
レポの方も気長にお待ちしてますね~
よろしくお願いします<(_ _)>

Chevybb67 さんのコメント...

mikaさん
>超貴重なお写真
う。
もっと鮮明なアップ写真ならよかったんですけど・・・。
レポ、頑張りマス。